李昌燮 公演経歴
2016年
- 12.28 韓国(社)民族音樂院主催2016送年歌舞楽大祭り
- 12.23 Christmas Collective @ Koganei 2016
- 12.18 韓国伝統音楽 韓絃楽 滅紫月
- 12.18 三人舞第三章
- 12.12 横浜市立潮田小学校 レクチャーコンサート
- 12.11 日本の響き、世界の調べ~東京オリンピック・パラリンピックに向けて~第1回日本と韓国
- 12.10 韓国大使館主催 2016年度韓日キムジャン文化体験
- 12.09 邦楽はやし IN ASIA
- 12.04 趙寿玉チュムパンおさらい会
- 12.04 NPO法人 日韓文化交流会 「日韓クリスマスパーティ」
- 12.04 第8回BBD管弦楽発表会
- 11.27 韓国伝統音楽公演「東京風流」第15回公演
- 11.19−20 新潟県立大学サムルノリワークショップ
- 11.18 鄭愛鎭 韓国舞踊研究所 発表会
- 11.16 コリアンキャッツ主催イベント「和紙で作るペンダントwsとコムンゴミニ演奏会」
- 11.12 放送大学面接授業「カヤグムとコムンゴの調べ」
- 11.08 チェッコリ主催韓国伝統音楽(国楽)を楽しもう!~第3回「カヤグムとソリ」
- 11.05 洗足学園世界音楽紀行シリーズ第3回「こと」のなかま集合!~さまざまな琴や箏を比べてみよう~
- 11.03 世界音楽の祭典 in 浜松 2016 交流コンサート<Percussion!>
- 10.30 世界音楽の祭典 in 浜松 2016
- 10.28 (社)民族音樂院主催公演「新風流」
- 10.24 高麗郡建郡1300周年記念事業 サムルノリ in 高麗 2016
- 10.19 韓国伝統音楽公演「東京風流」第14回公演
- 10.16 韓国伝統音楽の調べ
- 10.14 兵庫県坊勢小・中学校音楽鑑賞授業
- 10.04 “絆”東日本大震災支援チャリティコンサート
- 10.02−03 熊本を元気にするチュムとソリ 踊りと音
- 09.25 韓国伝統音楽公演「東京風流」第13回公演
- 09.19 高麗神社第6回鎮守の社の音楽祭
- 09.10 辛錦玉韓国舞踊ソロ公演「連連」
- 09.06 ※ 民団ヒュージョン
- 09.03 関東大震災 神奈川追悼会
- 09.02 チェッコリ主催韓国伝統音楽(国楽)を楽しもう!~第2回「コムンゴ物語」
- 08.31 韓国文化体験NANTA in KOFU
- 08.29 韓国富川市・川崎市友好都市提携20周年記念公演NANTA
- 08.20 民音音楽博物館主催こどものための世界民族楽器展「世界の伝統楽器シリーズ/韓国チャンゴ」
- 08.19 ※ 芸大WS
- 08.08 韓国伝統音楽公演「東京風流」第12回公演
- 08.04 民団足立支部 オリニ夏季学校
- 07.24 韓国伝統音楽公演「東京風流」第11回公演
- 07.22 韓国大使館主催「K-FOODバイヤー感謝の夕べ」
- 07.11 25周年キシコ国際交流音楽会
- 07.09 国際伝統文化 第3回 Festival
- 07.04 ※ 一橋大学
- 07.03 浪曲からパンソリへ、パンソリから浪曲へ
- 06.21 チェッコリ主催韓国伝統音楽(国楽)を楽しもう!~番外編「伝統結婚式」について
- 06.19 韓国伝統音楽公演「東京風流」第10回公演
- 06.13 中野区日韓親善協会通常総会
- 05.22 韓国伝統音楽公演「東京風流」第9回公演
- 05.15 ※ とらぢ
- 04.19 チェッコリ主催韓国伝統音楽(国楽)を楽しもう!~第1回「長短」について
- 04.15−16 韓国伝統舞踊・音楽公演「墨香」
- 04.10 韓国伝統音楽公演「東京風流」第8回公演
- 04.09−10 KCON 2016 JAPAN
- 04.08 第1回Korean FinTech DemoDay
- 04.03 第1回李明姫国楽院発表会
- 03.18 第2回地旅博覧会inかごしま
- 03.12 ASIA芸術団 韓国伝統名舞典
- 03.06 韓国伝統音楽公演「東京風流」第7回公演
- 02.12 李政美×板橋文夫のデュライブ
- 02.11-13 雪華~韓国ポジャギとキャンドルの出会い~ ミニコンサート韓国舞踊とコムンゴの演奏
- 01.31 日韓の都市姉妹提携を育む「文化・芸術による草の根交流」
- 01.30 金一志韓国伝統芸術院主催ハウスコンサート
- 01.16 2016年民団中野支部新年会
2015年
- 12.19 韓国伝統音楽公演「東京風流」第6回公演
- 12.18 東京韓国学校オモニ合唱団 第9回定期演奏会「響鳴〜楽器と声の音の出逢い〜」
- 12.17 今藤珠美さんの「外務省表彰を祝う会」
- 12.13 (社)民族音樂院公演「花開和楽」
- 12.12 鄭琪満(チョン•ギマン) 作陶展ミニライブ「玄琴(コムンゴ)へのお誘い」
- 12.07 韓国国際交流財団東京事務所主催「2015 Korea Friends 送年会」
- 12.07 日本女子大学音楽教育学科レクチャーコンサート
- 12.06 NPO法人 日韓文化交流会 「日韓クリスマスパーティ」
- 12.05 第7回BBD管弦楽発表会&ミニコンサート
- 12.05 世界創造都市フォーラム2015「民族音楽コンサート韓国の歌•語り•楽器」
- 12.01 横浜市立潮田小学校 レクチャーコンサート
- 11.29 24周年キシコ国際交流音楽会「韓国•中国•日本の伝統楽器による演奏家の競演」
- 11.24 民団中野支部主催「韓日親善の広場」
- 11.20 音楽アウトリーチ事業 吉田小学校
- 11.19 石巻市ひがし保育園 音楽鑑賞会
- 11.16 文化院 2016定期公演シリーズK-Cultreの魅力 Part6 劉米子
- 11.14-15 第21回朝鮮通信使ゆかりのまち全国交流会大垣大会「朝鮮通信使行列」
- 11.12 西京高等学校文化祭
- 11.11 立命館大学 コリア伝統音楽のレクチャーコンサート
- 11.08 三人舞第二章
- 11.02 くりのみ保育園 音楽鑑賞会
- 11.01 金斗鉉×東條琴枝の世界「李朝風習画と鶴橋・生野コリアタウンの風景画・原画展」
- 10.29 千代田海運クラブ韓国船舶管理セミナー
- 10.18 総合芸術 四季 第1回 記念コンサート 日曜日のコンサートvol.1
- 10.17 韓国伝統音楽公演「東京風流」第5回公演
- 10.12 大久保まつりパレード
- 10.11 博物館でアジアの旅〜美術とイベントでアジアを楽しむ〜カヤグム
- 10.04 博物館でアジアの旅〜美術とイベントでアジアを楽しむ〜サムルノリ
- 10.03 韓国語スピーチ大会
- 09.27 大地の記憶 別所神社神楽殿
- 09.26 第7回日韓交流おまつり
- 09.25 日韓文化芸術交流会「舞」
- 09.24 「羽化登仙」韓国伝統舞踊公演part4
- 09.18 韓国伝統音楽公演「東京風流」第4回公演
- 09.17 チェッコリコムンゴ演奏会
- 09.16 駐日韓国文化院 世宗学堂 ワンコイン文化体験講座
- 09.16 K-Shuttle試乗式
- 09.15 2015全国高齢者集会
- 09.13 2015年韓国伝統芸能競演日本大会
- 09.12 関東大震災 92年神奈川追悼会
- 09.10 錦保育園 音楽鑑賞会
- 09.10 音楽アウトリーチ事業 宮床小学校
- 09.09 わんぱく保育園 音楽鑑賞会
- 09.09 音楽アウトリーチ事業 鶴巣小学校 全校生
- 09.08 音楽アウトリーチ事業 小野小学校3年生
- 09.07 音楽アウトリーチ事業 落合小学校全校生徒
- 09.04 音楽アウトリーチ事業 吉田小学校4年生
- 09.04 柳仁相 「和音体音」
- 09.02 駐日韓国文化院 世宗学堂 ワンコイン文化体験講座
- 08.22 韓国伝統音楽公演「東京風流」第3回公演
- 08.16 日韓国交正常化50周年記念公演「歌舞楽 友」
- 08.15 徳島阿波踊り「韓国舞踊団」出演
- 08.06 8•15 70周年 記念コンサート 「解放の歌」
- 07.29 民団足立支部オリニ夏キャンプ サムルノリ演奏
- 07.25 韓国伝統音楽公演「東京風流」第2回公演
- 07.13 くるみ保育園 音樂鑑賞会
- 07.12 東日本大震災救済チャリティーライブ第2弾「韓国伝統打楽器と舞と琴の饗宴」
- 07.11 ひろしま美術館 ミュージアム トークコンサート2015「韓国伝統舞踊と音樂」
- 07.10 音楽鑑賞会〜本物の芸術に触れよう〜〜アジアの音樂に親しもう〜口和中学校
- 06.20 韓国伝統音楽公演「東京風流」第1回公演
- 06.14 韓国民俗舞踊 趙寿玉 魂の舞「舞とソリ」
- 06.13 Global Festival 2015 浦安市国際交流・協力フェスティバル2015
- 06.12 半 ~韓国伝統舞踊家裵祗演と韓日国楽芸術家達による心の響舞~
- 06.06 茶房パニライブ「韓国の夕べ」
- 05.27 韓国伝統の夜
- 05.17 朴善英コムンゴライブ 「百楽之丈」
- 05.17 高麗郡建郡1300年祭
- 05.11 文化院 2016定期公演シリーズPart1 金姫玉
- 04.18 済州島四・三事件67周年記念追悼と公演の集い「戦後70年、日本はどこへ行く」
- 02.27 サルプリ裵昭写真展 舞踊家金順子慰霊の旅
- 02.22 春節祝賀会
- 02.21 集賢殿パンソリミニライブ
- 02.20 異文化交流音楽会 新田学園
- 01.17 福島民団新年会
- 01.12 韓日国交正常化50周年記念企画「古より緩やかなる明日へ」
- 01.01 城南 南漢山城「ヘマジクッ」
2014年
- 12.27 民族音樂院 禮山学習堂15周年記念公演 「打縁樂」
- 12.18 国際交流財団主催 KF年末感謝祭
- 12.13 ハングルスピーチコンテスト大会
- 12.06 2014 東京地域ハングル学校 韓国語スピーチ大会
- 12.05 2014年韓国文化院定期公演シリーズ~K‐Cultureの魅力~ Part 6(サムルノリ)
- 11.30 榊原香世子舞踊研究所 ミニミニ発表会
- 11.15 浪曲からパンソリへ パンソリから浪曲へ ──半島と列島を結ぶ芸能の道、路上の声
- 11.07 2014年韓国文化院定期公演シリーズ~K‐Cultureの魅力~ Part 5 鄭愛鎭先生(韓国舞踊)
- 10.28 宮崎節子 韓国舞踊リサイタル 折々の佳節
- 10.17-19 朴善英 コムンゴ ライブin関西 百楽之丈
- 10.12 第39回中区民祭り「ハローよこはま2014」 東日本大震災復興支援~つながる しあわせ~
- 10.05 高麗の里 鎮守の杜コンサート
- 10.04 国立博物館 アジアフェスinトーハク サムルノリ公演
- 09.29 永六輔とその一味オンステージ3
- 09.26 舞姫達の 韓国舞踊と韓国料理へのお誘い
- 09.07 関東大震災朝鮮人虐殺91年神奈川追悼会
- 09.06 在日大学生ジャンボリーKSJ2014
- 08.01 韓日伝統芸能の宴 @新潟
- 07.27 浜松楽器博物館ミニコンサート
- 07.20 アリラン峠を越えていく
- 07.18 李政美コンサート
- 07.11 イムミジョ先生追悼公演 仙舞昇天
- 07.07 コリアンキャッツミニ演奏会
- 07.03 日韓親善協会 盛岡
- 06.14 アジア文化学会
- 06.06 テグム散調〜韓国古典音楽の絆〜
- 05.20 千年放浪かもめ組「この世の果てからこんばんは」
- 04.19 六本木アートナイト「鮮やかなまま 混じりあう」
- 04.11 サムルノリ創立者名人李光壽サムルノリ”本郷”全国ツアー2014 横浜公演
- 04.09 サムルノリ創立者名人李光壽サムルノリ”本郷”全国ツアー2014 広島公演
- 04.08 サムルノリ創立者名人李光壽サムルノリ”本郷”全国ツアー2014 大阪公演
- 04.05 サムルノリ創立者名人李光壽サムルノリ”本郷”全国ツアー2014 東京公演
- 02.10 第7回マダン 赤坂見附「張家」
- 02.06 撮影&レコーディング
- 01.25 目白大学韓国語学科留学歓送迎会
- 01.12-13 流・三人舞 大阪、京都
- 01.05 ソウル仁寺洞
2013年
- 12.19 李政美コンサートー故郷の春ー
- 12.15 NHK地球ラジオ「ミュージックパスポート」出演
- 12.14 平安文学の会in十文字学園女子大学
- 12.08 NPO法人日韓文化交流会日韓クリスマスパーティー
- 12.01 韓国フェア 羽田空港国際線ターミナ2013.11.25-26 日韓競馬交流ウィーク 大井競馬場
- 11.24 第2回 高麗王杯 馬射戲 騎射競技大会 高麗神社
- 11.23 第2回日韓友好チャリティーハンマダン2013
- 11.22 韓国文化院定期公演シリーズ5
- 11.17 桜本プンムルノリ
- 11.16 帝国ホテル披露宴パーティ
- 11.13 東洋大学レクチャー
- 11.10 金オルカヤグム教室発表会
- 11.03 披露宴パーティin渋谷
- 10.26 静と動の世界-韓国伝統音楽と舞踊-
- 10.20 第34回大新宿区まつりふれあいフェスタ
- 10.18 足立区入谷中学校鑑賞公演
- 10.13 パティー出演in川崎
- 10.05 深川風流房@そら庵
- 09.29 第六回チャンゴワークショップ&ミニコンサートin広島
- 09.27 くるみ共同保育園 in 羽曳野市
- 09.23 2013 韓国光陽市立國樂団 招請公演
- 09.01 関東大震災慰霊祭 in 横浜
- 08.10 全外教in横浜
- 07.30 2013年定期公演シリーズ金美福先生(韓国舞踊)
- 07.15 民族音楽院金沢公演2013サムルノリ本郷
- 05.31 2013年定期公演シリーズ李明姫先生(カヤグム)韓国文化院
- 04.02-03 クンドゥル公演西新井、川崎
- 02.23 朴善英・李昌燮Joint Live vol.4 in 大阪
- 02.10 ソルマジ ジョイントライブ李政美&安聖民
- 02.09 浪曲からパンソリ パンソリから浪曲
- 01.30-02.03 演劇「ぼくに炎の戦車を」ソウル公演
- 01.14 第6回国際太鼓フェスティバル 栃木
- 01.09 月島児童館演奏会
2012年
- 12.19 打楽器の魅力レクチャー&コンサート 成徳短期大学
- 12.16 ホームパーティ
- 12.14 日月風流 國樂協会定期公演
- 12.08-11 演劇「ぼくに炎の戦車を」大阪公演
- 11.03-12.01 演劇「ぼくに炎の戦車を」東京公演
- 09.15 韓国伝統音楽の夕べ in 広島県竹原市
- 09.08 草の家風流房vol.7
- 08.18-19 春夏秋冬夏編「星祭り」in 多摩市
- 08.05 コリアンキャッツニコニコツアー in 山梨
- 07.28 かんこくのしらべ in 上田市パニ
- 07.21 草の家風流房vol.6 「サムルノリ」
- 07.10 幕張総合高等学校公演 in 千葉
- 06.16 ソリPart2 in 東京
- 06.15 韓国文化院企画2012定期公演Part4 in 東京
- 06.13 あゆみ保育園演奏会 in 上田市
- 06.02 行雲流水 in 東京
- 05.28 国平寺花祭り奉納演奏会
- 05.20 渡来人祭り in 松本市
- 05.13 サムルノリチーム鼓Dong Live vol.2 in 上田市
- 05.05 コリアの歌と音と舞陰陽の織り成す美の世界 in 浜松
- 05.03 円通寺法要コンサート
- 04.14 草の家風流房vol.5
- 04.08 趙寿玉の春夏秋冬 春編ー花祭りー
- 03.31 ふれあいコンサート in 広島
- 03.24 韓流の夕べ in 出雲
- 03.17 ART PERFORMANCE LIVE=Korea Music+Contemporary Dance パラボダ・眺め in 大阪
- 03.03 横浜オリニマダン
- 02.26 李昌燮・朴善英Joint Live vol.3
- 02.18 浜松市楽器博物館レクチャーコンサート「サムルノリ」
- 01.25 コリアンキャッツホームコンサート
- 01.22 李綾子韓国伝統舞踊研究所公演「舞」
- 01.14 草の家風流房vol.4
2011年
- 12.03 日韓親善コンサート
- 11.13 ホームパーティin上田
- 11.06 安聖民「水宮歌」完版
- 11.05 韓国伝統音楽演奏会草の家風流房vol.3
- 10.23 巫女の足跡 プリⅡ in 広島
- 10.16 安聖民パンソリライブ
- 10.08 東洋音楽学会第62回大会公開講演会「日本に息づく韓国音楽」
- 10.07 佐高信&新井英一講演とライブのコラボレーション「清河への道~48番ライブ
- 10.03 國慶日レセプション in 広島
- 10.01 見てふれて!韓流体験ひろば in 札幌
- 09.25 巫女の足跡 プリⅡ in 京都
- 09.19 ギャラリーLIVE in 広島
- 09.18 巫女の足跡 プリⅡ in 大阪
- 09.15 ギャラリーLIVE in 広島
- 08.28 李昌燮ソロLIVEvol.4 in 広島
- 08.27 韓国伝統楽器の音と舞
- 08.20 草の家風流房vol.2
- 07.24 憲法フォークジャンボリーin 東京
- 07.10 安聖民パンソリライブ in 大阪
- 06.28 埼玉大学レクチャー
- 06.19 李昌燮・朴善英Joint Live vol.2 in 大阪
- 06.18 京都学校公演
- 06.11 草の家風流房 vol.1
- 06.04 上田市立中塩田小学校盈進まつり
- 05.29 小諸市地球人祭り
- 05.15 サムルノリ鼓Dong LIVE vol.1
- 05.08 京都故郷の家演奏会
- 05.04 フラワーフェスティバル in広島
- 04.24 安聖民[水宮歌]完版inTokyo 地震の為中止になりました
- 04.17 安聖民[水宮歌]完版inOsaka
- 04.02 韓国伝統音楽演奏会草の家風流房vol.1 地震の為中止になりました
- 03.26 レクチャー&コンサート in 京都
- 03.13 李昌燮・朴善英 Joint Live vol.1 地震の為中止になりました
- 03.05 新校舎支援新井英一LIVE
- 02.28 療法演奏会
- 02.20 李昌燮 Solo LIVE vol.3 in Hiroshima
- 02.11 祝賀パーティー
- 02.06 創造祭
- 01.23 祝賀パーティーin大久保
2010年
- 12.23 打 唱 弾 Solo Live
- 12.14 舞踊公演
- 12.11 横浜ココホレナイト
- 12.05 冬のふれあい交流会 韓国打楽器の調べ
- 11.21 安聖民パンソリライブvol.6
- 11.20 明治大学リバティアカデミーレクチャー&コンサート
- 11.13 李昌燮・朴善英Solo LIVE
- 11.11 祝賀パーティー in 上田
- 11.07 唱舞打弦 韓国伝統LIVE
- 11.06 Solo Concert SONOGO
- 10.28 祝賀パーティー in 京都
- 10.27 音楽鑑賞会 in 大阪
- 10.24 古典のかほりⅣ
- 10.21 音楽鑑賞会 in 京都
- 10.10 第15回 のんき秋祭り-2010-
- 10.03 さんままハウス6周年記念イベント
- 10.02 くるみ保育園演奏会
- 09.26 丸子フェスティバル
- 08.24 浮島丸慰霊祭
- 08.22 李昌燮・朴善英 Solo Live
- 08.07 若手舞
- 07.30 李昌燮ソロコンサート~おわりなきはじまり第3章~
- 07.18 安聖民パンソリライブ vol.3
- 07.17 ヨコハマハギハッキョ
- 07.11 ティアラこうとう 夏のこどもまつり
- 07.10 横浜はらいそアワー
- 06.20 地域ふれあいコンサート
- 06.19 韓国伝統音楽の夕べ
- 06.06 住宅デー
- 05.29 サムルノリ
- 05.13 ケーキパティー&プレゼンLIVE
- 05.09 SoloチャンゴLIVE in HIroshima vol.2
- 05.03 静岡 円通寺 演奏会
- 04.25 済州島4・3事件犠牲者慰霊祭
- 03.14 韓国伝統楽器LIVE〜春・半島からの便り〜
- 02.27 オリニチャンゴミニ発表会
- 02.21 Solo長鼓 Live in 広島
2009年
- 12.18 ソロチャンゴ 広島県熊野町
- 12.14 「解(プリ)」京都公演
- 12.06 ソロチャンゴLIVE
- 12.05 韓国の風 武蔵野の冬
- 10.25 山陽小野田市民まつり
- 10.10 つくの商店街イベント
- 09.22 KoreanパーカッションLIVE IN 富山
- 09.20 国際交流フェステバル IN MARUKO 2009
- 09.13 Solo長鼓LIVE
- 08.08 横浜150周年イベント
- 08.02 六角橋見世者まつり
- 07.25 横浜ハギハッキョ
- 07.12 韓国文化ふれあいコンサート
- 07.05 旅フェスタ
- 06.26 プチソロチャンゴLive
- 06.21 韓餐館・音楽会
- 06.13 横浜開港150周年記念ステージ
- 04.19 イベント参加
- 04.05 イベント参加
- 03.15 ソロチャンゴLIVE vol.2
- 02.24 コリアンウイーク
- 02.04 猿回し前座
- 02.02 猿回し前座
2008年
- 10.12 千葉10月マダン
- 10.10 民団広島県地方本部60周年記念式典・記念公演
- 09.21 ソロチャンゴLIVE vol.10
- 08.15-17 六本木アジアンガーデン
- 08.03 六角橋大道芸見世物祭
- 07.20 横浜ハキハッキョ
- 06.28 李昌燮サムルノリ鶴見公演「Changseop Lee VS ・・・・ おわりなきはじまり第2章」
- 05.25 「Changseop Lee VS ・・・・ おわりなきはじまり第2章」 京都公演
- 05.17 千葉緑ロータリークラブ創立10周年式典・祝賀会 出演
- 05.10 李昌燮サムルノリ鶴見公演 プレイベント
- 04.26 青少年のための地球市民講座
- 02.23 「Changseop Lee VS ・・・・ おわりなきはじまり第2章」 IN 江東
- 01.20 木蓮「冬祭り」 in スターパインズカフェ ゲスト出演
2007年
- 11.26 金一志韓国伝統芸術院発表会
- 11.11 栄町楽市バザール
- 10.14 10月マダン
- 10.06 「Changseop Lee VS ・・・・ おわりなきはじまり第2章」 IN 広島
- 09.29 南山の旧盆
- 08.18 「Changseop Lee VS ・・・・ おわりなきはじまり第2章」 IN 金沢
- 07.29 バッカナーレ
- 07.28 ハギハッキョ
- 06.30 「Changseop Lee VS ・・・・ おわりなきはじまり第2章」 IN 東京
- 03.16 大和西高校 鑑賞会
- 03.11 木蓮「ソロライブ」
- 03.10 春のおはなし音楽会
- 02.03 高麗博物館レクチャーコンサート
2006年
- 09.17 すげーぜ鶴見
- 08.19 ハギハッキョ
- 06.24 アジア横断
- 04.29 「てあとる らぽう」OPENイベント
2005年
- 10.29 「天と地のあわひ おわりなきはじまり」 IN 東京
- 10.09 10月マダン
- 09.10 ハギハッキョ
- 08.28 玉響
- 06.18 明治大学レンクチャー&コンサート
2004年
- 10.10 10月マダン
- 09.11 ハギハッキョ
- 09.10 きまぐれコンサート
- 07.10 きまぐれコンサート
- 06.10 きまぐれコンサート
- 05.09 こどもまつり
- 03.27-28 バッカナーレ
2003年
- 11.09 10月マダン 広島
- 10.30 ソリと舞
- 10.28 小学校公演
- 07.07 ヤンシンシン公演
- 04.15 イムミジョウ公演
2002年
- ”日韓ガラコンサート 2002”出演
- ”港南区人権啓発講演会と韓国伝統芸能に親しむ会”出演
- 韓国広島青年商工会記念公演
- 横浜アートライブ”J高麗亜”出演
- 横浜赤レンガ倉庫オープニングイペント”ヨコハマTRIVE2002”出演
- ”韓国の風サムルノリ”主催港南区民センターひまわりの里
- ”KOREA・JAPANワールドカップ2002 パブリックビューイング”出演
- サムルノリ神明単独公演主催労音東部センター
- 熱海韓国庭園 開演式典公演
- クルーズ飛鳥”日本一周・韓国クルーズ”乗船公演
- ”日韓舞台芸術の祭典”出演
- ”JAPAN・KOREA市民交流フェスティバル”出演
- ”山口県韓国語弁論大会”アトラクション出演
- 昭島市立拝島第2小学校 音楽鑑賞会
- 横須賀市立長井小学校 音楽鑑賞会
- 横浜市立大綱小学校 音楽鑑賞会
- 市原市立姉崎中学校 音楽鑑賞会
- わらび座ミュージカル ”つばめ(チェビ)”サムルノリ指導
韓国公演1996年〜2001年
2001年
• ”21世紀マジ国樂ハンマダン”出演
• ウリ民俗ハンマダン公演出演
• 国立国樂院主催”ウリ時代芸人の舞台”公演出演
• ピモク文化祭出演
• ”名人宋淳甲(ソンスンガプ)クンテャンチ”出演
• ”第二回青少年のための国樂大共演”出演 等
2000年
• 国軍慰問公演出演
• ”正月テポルム マジ プンムルクッ”公演出演
• アメリカ巡回公演
• 民族音楽院企画”ハヌル ヨヌン ソリ”公演参加
• ”陽州牛ノリクッ”出演
• 大田ユーモア祝祭出演
• 安城国樂祭出演
• ニューヨーク韓国国樂院招待公演出演
• ”大韓民国国樂祭”出演
• フィリピン韓国文化院招待公演出演
• MBCヒュージョンコンサート”カラク”出演
• ”プンムル祝祭ハンマダン”名人戦招待公演出演
• 民族音楽院企画”サンセ李光壽ヘマジクッ”公演出演
1999年
• KBS国樂ハンマダン”サックスとサムルノリ”出演
• 金福燮(キムポクソプ)僧侶”読経”公演出演
• 韓国民俗文化祝祭出演
• 故李東安(イトンアン)先生”チュムパン”出演
• 民族音楽院企画公演”サンセ李光壽のソリクッ”公演出演
• ”大阪アジアフェスティバル”参加
• 横浜コリア文化研究会招待公演
• 大韓民国修徳寺奉納会出演
• アリランTV特集放送”李愛珠(イエジュ)のチュム”出演
• ”国樂名人の夜”公演出演
• 韓英淑(ハンニョンスク)流チュム発表会出演
1997年
• ソウル仁寺洞文化祭出演
• コンオクチン先生”故郷の春”公演 特別出演
• KBS第42回FM国樂舞台”春を開くキョンギソリ”出演
• 京畿道立国樂管弦楽団とシソンペンノレ共演
• 地球の日”一つしかない地球”特別公演
• 2541年お釈迦様誕生日記念特別公演
• 光州5.18墓城鎮魂芸術祭出演
• 李光壽40.1レコーディング参加
• KBS国樂ハンマダン特別スペシャル”ジャズと国樂の出会い”出演
1996年
• KBS”ヨルリム音楽会”出演
• KBS”国樂ハンマダン”出演
• 全州冬季ユニバーシアード記念祝賀会公演